1. Top
  2. CSR(企業の社会的責任の取組み)
  3. 社会への取組み

社会への取組み

安心・安全への取組み

トーホーグループは、毎月14日を「食の安心・安全の日」と定めています。「食の安心・安全」は、従業員全員の毎日の業務によって実現できるものとの観点から、毎月14日は食の安心・安全を再確認し、今行っている業務を見つめ直す日として、従業員全員で食品事故の防止に取組んでいます。

食品安全衛生管理方針

  • 常にお客様の視点に立ち、「安心・安全」を最優先とする品質保証に取り組みます

    • お客様の安心・安全を常に最優先に考える
    • お客様の声に真摯に応え、食品事故を防ぐ努力を続ける
    • お客様の要望に応え、安全で且つ安心できる商品提供を目指す
  • 法令および自社基準を遵守し、適切な情報開示でお客様の信頼に応えます

    • 法令をはじめ、トーホーグループの自社基準を遵守する
    • 商品情報の正しさをチェックし、情報の品質を確保する
    • お客様にも分かりやすい、正確な情報開示を行う
  • リスクマネジメントでリスクを未然に防ぎ、より高い安全水準の維持に最善を尽くします

    • 商品のリスクを理解し、有効なリスク予防策を実施する
    • 予防策の効果を検証し、PDCAで品質保証体制を維持していく
    • 新たなリスクにも迅速に対応し、最適な品質保証を目指す
  • 全従業員が品質保証活動に参加し、安全で安心できる商品・サービスの提供に努めます

    • 全従業員が衛生管理の知識を学び、自らの業務に活用する
    • 全従業員が自覚をもって、毎日の衛生管理を徹底する
    • 全従業員が一丸となって安全で安心できる商品提供に取組む

品質管理・検査体制

トーホーグループは、品質保証部を設置し、商品や原材料の微生物検査・理化学検査を実施し、食の安全性を保持しています。

1.微生物検査

店舗で調理・製造される食品の細菌検査、調理現場の環境検査、従業員の手指検査などを実施し、安全性を保持しています。

2.理化学検査

商品に基準値以上の農薬が残留していないか、また食品添加物の使用状況など商品規格が適正かを検査しています。

3.衛生点検


グループ内各事業所及びプライベートブランド商品製造委託工場の衛生状況を定期的に点検しています。 店舗での衛生点検では、記録類の記入状況、計量器の管理、商品の賞味・消費期限管理、温度管理、保管・陳列状況、店内外・作業場の衛生状況、従業員の身だしなみにいたる各項目について詳細にチェックを行っています。
プライベートブランドの商品導入にあたっては、バイヤー及び品質保証部スタッフが現地に赴き、全ての基準を満たしているか厳しくチェックしています。また、導入後の産地・工場の衛生点検も必要に応じて行っています。

4.その他

食品安全関連法規や衛生管理についての従業員教育、食品衛生に関する最新の情報提供など定期的に従業員に対しての教育・広報を行っています。また外食ビジネスを営まれているお客様へ、食品衛生に関する情報提供なども行っています。

食品表示

トーホーグループでは、優良誤認防止のために、自社商品に限らず他社商品でも自作の表示物(商品表示、POP、パンフレット等)に対し、厳重なチェック体制で管理しています。

「食の安心情報サービス」の提供

(株)アスピットでは外食ビジネスを営むお客様へ、インターネットで商品の品質系情報を検索できる「食の安心情報サービス」を提供しています。アレルギー・原産国情報など、毎日更新される最新の品質情報を、検索画面から簡単に探すことができます。

フェアトレードの取組み

生産国の権利を保証する「フェアトレードコーヒー」

トーホーではコーヒーの小規模生産者に対して、最低買入価格を保証し、中間業者を通さない直接取引、一定期間の買入を保証するなど持続的な生活向上を支え、開発途上国の自立とパートナーとしての平等を推進する「フェアトレード」(公平な貿易)取引を積極的に行なっています。有機栽培フェアトレードコーヒーの取扱いでは、日本でも有数のコーヒーメーカーです。

フェアトレードは相場に関係なく生産者と公平に取引できるため、品質が安定し、より安心・安全でおいしいコーヒーの提供が可能となります。さらに、消費者の皆様にとっても、普段の買い物を通してできる身近な国際協力となります。

社会貢献活動

被災地復興支援

1995年の阪神・淡路大震災でトーホーは、神戸地区の事業所や店舗、さらには従業員とその家族が甚大な被害を受けました。その体験を忘れず、震災復興・支援活動にさまざまな形で取組んでいます。
その一つに社会貢献型株主優待制度を導入しており、東日本大震災発生以降、本制度にご協力いただいた金額については災害が起った地域への震災復興義援金としても活用しています。

プルタブやペットボトルキャップを回収し、社会福祉向上に貢献

トーホーグループでは、プルタブ、ペットボトルキャップを回収する運動を行っています。各社それぞれに専用ボックスを設置し、お客様や地域の皆様、学校、従業員から回収したものを換金し、プルタブは車いすにして、ペットボトルキャップは世界の子どもたちへワクチンとして寄付しています。